薬師寺はバリアフリー
2015年3月23日近鉄西ノ京にある薬師寺へ行ってきました。お堂の中もスロープがあるので車いすで入れます。
「瓦勧進」というのが行われていて、たくさんの人がいました。
薬師寺の入場料に玄奘三蔵院の入場料も含まれていると書いてあるので行ってみました。
「玄奘三蔵院伽藍」大唐西域壁画殿
平山郁夫画伯の大唐西域壁画公開中でした。
目に飛び込んでくるシルクロードの世界!めまいのする迫力!
知らずに訪れましたが、二人共
「はあ~これは、すごい…」とつぶやきました。
一年に何度か公開期間があって今の期間は6月30日まで公開との事。撮影は禁止ですが見るだけで風が吹く感じでした。
大阪城公園梅林へ
2015年3月14日いざ大阪城公園梅林へ!
森ノ宮駅から噴水を抜けてくるっと回りました。お堀の向こうに梅林を見ながら 寒いのでフードをかぶって撮影。
「よっしゃ!うまいこと撮れた!」
梅林は観光客などでいっぱいでしたが、かき分けて進み、シャッターチャンスを狙います.
「よっしゃ!今やっ!」
とシャッターを押されたこの景色、素晴らしい~
寒さも和らぎ
「気持ちがええな~」
とゆったりされていました。
負けん気でなら
2015年3月2日利用者さんと奈良にいきました。
疲れたら車椅子にもなるすぐれものの歩行器で。
奈良についた時点で車椅子に座られてました。90年も歩いてきたんだからそりゃあ疲れる。
うろうろしていて、日本庭園を見つけました。
「感じがええから入ろうか」
と利用者さん。
入口までが飛び石の四角い石畳と砂利で
「車椅子では難しいかな…」というと
「じゃあ歩く」
との事。よし!行ってみるかと気合を入れて、石畳のすき間は車輪をヘルパーが持ち上げ、ご本人がゆっくり歩行器を押して入口まで。
「いけたいけた~」と二人で喜んでいると、受付の方が
「中は無理ですよ。石の階段だし、狭いし無理です。」
なんか、悲しい言われ方だなあと思いつつ、先に受付の人に確認しなかったヘルパーの私がいけないと反省していると
「入られへんて言うとるのか?しゃあないな」と利用者さん。
「ごめんなさい、先に聞きに行けばよかったね」
利用者さんは歩行器の向きをくるりと変えて
「こんなしょうもない所見てもしゃあない!いこいこ~」
受付の人に聞こえるぐらいの結構な音量で。(すごいぜ、この人…石の階段に勝った気がする)
ヘルパーの反省をちょっと置いといて、なんかありがとう。受付の人巻き添えですんません。
そして
「しょうもない、しょうもない」を連発しながら
石畳を再び気合で去っていく二人でした。
東大寺の近くの鹿には
「鹿!噛むなよ 噛むんじゃないぞ!」を連発。
はしゃいで道を歩く外国の子供には「ハロー、ストップ 落ち着け!」
強気の奈良道中、楽しまれてたと思います。